旬刊旅行新聞 編集部(公式)

旅行ニュース といえば 旬刊 旅行新聞。旅行業界専門紙「旬刊旅行新聞」の公式ブログ。皆さんが知りたい「旅行業界」「旅行ニュース」をお届けします!お得な”旅”情報も発信!2017年10月に、公式Webサイトを刷新しました!http://www.ryoko-net.co.jp

〈最新 旅行ニュース〉

レジャー白書2017概要を発表 観光・行楽部門は対前年比0・3%減 VR(仮想現実)のや外国人対応がカギ

2017年7月25日(火) 発信

f:id:ryoko_shimbun:20170725102243j:plain

日本生産性本部茂木友三郎会長)はこのほど、レジャー白書2017(2016年度)の概要について発表した。

 

 発表された概要によると、余暇市場全体の市場規模は対前年比2・0%の減少となり、70兆9940億円だった。観光・行楽部門は11年以来の同0・3%微減の10兆5560億円。同部門は「自動車関連」と「国内観光・行楽」に細分されており、「国内観光・行楽」カテゴリーは同1・1%の増加となっている。とくに、ホテルと遊園地・レジャーランド、鉄道が好調。旅館はそれらに続く1・2%の増加だった。今後のキーワードとして、個人別対応と、参加体験対応、外国人対応が挙げられた。

個人別、参加体験、外国人対応をするためには?

f:id:ryoko_shimbun:20170725103316j:plain

説明する山口教授(桜美林大学 経済・経営学系 ビジネスマネジメント学群ビジネスマネジメント学類)
 外国人観光客(インバウンド)の増加にもかかわらず、観光・行楽部門で減少に転じた理由として、調査分析を担当した桜美林大学の山口有次教授は、「伸び悩んだ国内航空や貸切バスなど、国内旅行に特化した分野についても今後は、インバウンドの取り込みに注力する傾向が強まるはずだ」と、消費増達成のためには、外国人の取り込み方法を工夫する必要があるという見解。
 参加体験や個人別対応の具体策として、VR(仮想現実)を挙げた山口教授。都市型のエンターテインメントであるため、地域での普及は難しいものの、インバウンドの取り込み対策としては有効との考えを示した。

f:id:ryoko_shimbun:20170725103703j:plain

日本生産性本部の余暇創研、志村武範主幹研究員も登壇。昨年度の傾向を中心に解説した。