旬刊旅行新聞 編集部(公式)

旅行ニュース といえば 旬刊 旅行新聞。旅行業界専門紙「旬刊旅行新聞」の公式ブログ。皆さんが知りたい「旅行業界」「旅行ニュース」をお届けします!お得な”旅”情報も発信!2017年10月に、公式Webサイトを刷新しました!http://www.ryoko-net.co.jp

〈最新 旅行ニュース〉

楽天トラベルが、秋の訪日旅行・人気上昇都道府県ランキングを発表 1位に千葉県がランクイン

2017年9月日25(月) 配信

f:id:ryoko_shimbun:20170925114316j:plain

秋の訪日旅行は、千葉県が人気。(写真画像はイメージ)

楽天トラベルはこのほど、「秋の訪日旅行人気上昇都道府県ランキング」を発表した。【謝 谷楓】

 

 同ランキングは、外国語のWebサイトを経由して予約したユーザー数などを順位付けしたもの。2017年9月15日(金)~10月15日(日)の期間を対象としている。国慶節や中秋節といった中国の大型連休が重なり、予約数は昨年と比べ2倍を超えている。伸び率1位は千葉県。前年同期と比べ約4倍の伸び率となっている。

 また、訪日外国人に人気な都道府県ランキングは以下の通り。定番の観光エリアに人気が集まった。

順位 都道府県名 前年同期比
1位 千葉県 327・6%増
2位 宮崎県 308・6%増
3位 山形県 284・8%増
4位 佐賀県 202・6%増
5位 熊本県 191・3%増

伸び率1位は千葉県

 千葉県のなかでもとくに人気なのが、舞浜や浦安、船橋、幕張エリア。東京ディズニーリゾートや国際的なイベントが行われる幕張メッセなど、同エリアには観光やビジネスで訪れる外国人が多い。

 2位の宮崎県は、雲海の名所である「国見ヶ丘」や、古事記にも登場する「天岩戸神社」、「天安河原」を擁しており、ゴールデンルート以外のディープな日本を見てみたいというリピーターが多く集まる。

 3位にランクインしたのは山形県蔵王温泉や天童温泉など、国内でも人気が高い温泉地にある宿泊施設がとくに好調だ。

すみだ水族館で文学の秋にぴったりの、宮沢賢治の童話を世界に入り込んだような幻想的なアート空間が広がる。清川あさみ氏がプロデュース

2017年9月29日(金) 開催

f:id:ryoko_shimbun:20170925113314j:plain

宮沢賢治の童話が舞台

 

すみだ水族館」(東京都墨田区)は、2017年9月29日(金)~11月19日(日)まで、アーティスト清川あさみ氏がプロデュースした「Fairy tale in Aquarium~水と幻想の世界~」を開く。【平綿 裕一】

 

 アーティスト清川あさみ氏は写真に刺繍を施す手法など用いて、絵本「銀河鉄道の夜」などの人気作品を発表している。今回は清川氏の演出で館内を絵本の挿絵のように美しい世界観で、幻想的に彩る。「水といきものとのアートが織りなす美しい童話の世界に誘われ、幻想的な空間に描かれるストーリーを楽しんでほしい」(すみだ水族館広報)。

クラゲ万華鏡トンネルなど、幻想的な世界へ

 「クラゲ万華鏡トンネル」は長さ約50㍍のスロープの壁と、天井に約5千枚の鏡を貼りつめた展示エリア。クラゲの水槽や壁面に、銀河鉄道でわたる天の川をイメージした映像を投影。光がきらきらと反射する異世界のような空間に包まれる。高さ約7㍍の吹き抜けのエントランスには、宮沢賢治「やまなし」の世界をイメージし、同氏が今回のために新たに制作したオリジナル映像も登場する。

 子供たちの感性を刺激し、想像力が豊かになる宮沢賢治著の童話。これをテーマにした展示や体験プログラムで、子供はもちろん、大人も童心に返り、美しい物語の世界に浸ることができる、文学の秋にぴったりのイベントだ。期間中は、館内のペンギンカフェで、輝く銀河に漂うクラゲをイメージした特別メニューも販売。

 清川あきみ氏は「愛らしい個性豊かな生き物たちと美しい空間。どの水槽を見てもいつも新しい発見がある。 自然の幻想的な空間と宮沢賢治が言葉で描いた独創的な描写を、自分自身も表現してみたいし、見てみたいと思いました」とコメントしている。

「Fairy tale in Aquarium~水と幻想の世界~」概要

展示:宮沢賢治×清川あさみ『Fairy tale in Aquarium~水と幻想の世界~』 

銀河鉄道でわたる天の川トンネル」~銀河鉄道より~

f:id:ryoko_shimbun:20170925113336j:plain

鏡張りの空間で、宇宙を漂うクラゲを

展示期間:2017年9月29日(金)~11月19日(日)

展示場所:クラゲ万華鏡トンネル

展示内容:

 「銀河鉄道の夜」から、銀河鉄道でわたる天の川をイメージしたトンネルの体感型展示。水晶やトパーズの河原、りんごと薔薇の匂いがする風など、宮沢賢治が言葉で描いた情景を、清川あさみ氏がイメージし、映像化して投影する。約50㍍の鏡張りの空間で、宇宙を漂うクラゲたちを眺めながら、美しい銀河のトンネルをくぐり抜ける。

「蟹の親子と輝く泡」~やまなしより~

f:id:ryoko_shimbun:20170925113454j:plain

高さ7㍍の映像が投影

展示期間:2017年9月29日(金)~11月19日(日)

展示場所:5階 エントランス

展示内容:

 「やまなし」の物語をイメージした高さ約7㍍の映像が投影され、光が差し込む水面を水の底から見上げるような体験ができる。蟹の親子と優しい光、いくつもの輝く泡の世界が広がる。映像は清川あさみ氏が今回のイベントのために新たに制作したオリジナル作品となる。

 「クラゲの森」~グスコーブドリの伝記より~

f:id:ryoko_shimbun:20170925113354j:plain

イーハトーヴの森をクラゲが浮遊する

展示期間:2017年9月29日(金)~11月19日(日)

展示場所:6階 クラゲゾーン

展示内容:

 モチーフの「グスコーブドリの伝記」は宮沢賢治の代表的な童話の1つ。生前発表された数少ない童話でもあります。作品の中でブドリとネリが暮らした色彩豊かなイーハトーヴの森を、クラゲたちが幻想的に浮遊する。

イベント体験プログラムとペンギンカフェ概要

 「手のひら絵本づくり」

f:id:ryoko_shimbun:20170925113513j:plain

オリジナルのミニ絵本を制作

開催期間:2017年9月29日(金)~11月19日(日)

開催場所:5階 アクアアカデミー

開催時間:各日午前11:00~午後4:00(最終受付は午後3:30) ※期間中の土日曜日は午前10:00~午後4:00。11月10日(金)、 11日(土)、 12日(日)は非開催。

参加定員:各日150人 ※定員になり次第終了。

開催内容:

 手のひらサイズの可愛らしい自分だけの童話絵本が作れる。同館は「想像を膨らませて、空いているページに色をぬったり文章を書いたりして、オリジナルのミニ絵本を完成させましょう」とコメントしている。

 「ペンギンカフェ」銀河系スイーツプレート

f:id:ryoko_shimbun:20170925113529j:plain

期間限定のオリジナルメニュー

販売期間:2017年9月29日(金)~11月19日(日)

販売時間:終日

販売場所:5階 ペンギンカフェ

販売価格:650円(税込)

販売内容:

 銀河を漂うクラゲをイメージした期間限定のオリジナルメニュー。白いクラゲのようにふわふわとしたモンブランが、星くずを散りばめた銀河のような美しいベリーソースに浮かんでいる。

「ペンギンカフェ」Fairy taleソーダ

f:id:ryoko_shimbun:20170925113547j:plain

「ペンギンカフェ」Fairy taleソーダ

販売期間:2017年9月29日(金)~11月19日(日)

販売時間:終日

販売場所:5階 ペンギンカフェ

販売価格:600円(税込)

販売内容:クラゲのような綿あめが乗ったオリジナルソーダ。刺繍アートで使われている色とりどりのスパンコールやビーズをイメージしたカラフルなゼリーのボールが、梨のソーダに入っている。

清川あきみ氏プロフィール

f:id:ryoko_shimbun:20170925113612j:plain

アーティストの清川あさみ

 日本、淡路島生まれ。 2001年初個展。 2003年から写真に刺繍を施す手法を用いた作品制作を開始し、独特な世界観を打ち出しさまざまな賞を受賞。2011年、水戸芸術館にて個展開催の最年少記録を樹立。 翌年、東京の表参道ヒルズにて「美女採集」展を開催し最多動員数を記録するなど、展覧会を全国で多数開催。代表作に「美女採集」や「Complex」シリーズなどがある。

 絵本や作品集など著書も多数あり、作家谷川俊太郎氏との共作絵本「かみさまはいる いない?」が2年に1度のコングレス(児童書の世界大会)の日本代表に選出。2016年にはNHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」のオープ二ング映像、ポスターヴィジュアルを手掛けるなど、さまざまな広告のアートディレクターとしても注目されている。

すみだ水族館 施設概要 

開業日:2012年5月22日(火)

所在地:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウンソラマチ5,6F

営業時間:午前9:00~午後9:00まで

休館日:なし(年中無休)※水族館のメンテナンスやイベントなどで臨時休業有

公式HP: http://www.sumida-aquarium.com/ 

一般料金:大人2050円、高校生1500円、中・小学生1千円、幼児(3歳以上)600円 ※すべて税込

館長:名倉寿一

備考:全館禁煙、給湯シンクを備えた授乳室(計2カ所)、おむつ替えコーナー(計8台)、盲導犬などの介助犬の同伴可能

クラツー『JR東海管内貨物線と珍しい車窓の旅』発売。貨物船や待機線への入線など、貴重な列車旅が楽しめる

2017年9月25日(月) 配信

f:id:ryoko_shimbun:20170925112610j:plain

珍しい車窓風景を楽しめる4時間16分の旅を提供

 

クラブツーリズムはこのほどは、「JR東海管内貨物線と珍しい車窓の旅」を売り出た。 普段旅客列車が運行しないルートを走行する貴重な列車旅ツアーで、珍しい車窓からの景色を堪能できる。 【後藤 文昭】

 

 通常は旅客列車の運行していない貨物線や、待避線に入線・停車する、総走行距離110㌔を超えのオリジナルルートを設定。ワイドビューひだ号の車両を用いて、待避路線上のホームがない場所や、貨物ターミナル(駅)にも停車するなど、通常の旅客列車運行では経験できない貴重な4時間16分を提供。鉄道好きや、子供連れのご家族などにもお勧めのツアーに仕上がっている。

ツアーのおすすめポイントと、概要

①通常旅客列車が運行しない貨物路線を走行(枇杷島尾張一宮西岐阜⇔穂積)

②ホームのない待避線に停車(清洲尾張一宮木曽川・穂積駅)

③稲沢・岐阜貨物ターミナル(駅)に停車

④普段は特急が停車する主要駅(岐阜・大垣)の通過を体験

⑤今回限定!貨物線ツアー限定グッズをプレゼント

出発日:

2017年10月22日(日)・29日(日)

旅行代金:

大人1万5千円。子供は1千円引き

募集人員:

各日150人限定

ルート:

 名古屋発(午後1:17)→稲沢→木曽川→岐阜貨物ターミナル→穂積→関ヶ原→垂井→穂積→岐阜貨物ターミナル→尾張→宮→稲沢→清洲→名古屋着(午後5:33)  *天候などやむを得ない事由により行程が変更になる場合がある。

出発地:

名古屋発のほか、東京・大阪発のツアーを用意

問い合わせ先:

www.club-t.com

f:id:ryoko_shimbun:20170925112644j:plain

魅力的なスポットが詰め込まれた沿線

世界に誇る東京の水道のインフラをめぐる「水道のインフラを巡るツアー 全4コース」、9月25日(月)より参加者募集!

2017年9月25日(月) 配信

f:id:ryoko_shimbun:20170925112034j:plain

ツアーに参加して、水道インフラに詳しくなろう!

JTB国内旅行企画(大谷恭久社長)は2017年9月25日(月)午前10:00から、東京都水道局から委託を受け実施する「水道のインフラを巡るツアー」全4コースの参加者を、募集を開始する。【松本 彩】

 

 同ツアーは、東京都が保有する水道のインフラ施設や東京水道名所を、各コースのナビゲーターとともに巡る。現場職員からの説明もあり、楽しみながら水道事業について知ることができる。

通常よりも手ごろな代金で、水道事業への理解を深めよう!

 同事業は、2018年国際水協会(IWA)世界会議・展示会の開催を契機し、水道の優れた技術・ノウハウを実感し、水道事業への理解を深めてもらうために実施する特別企画ツアーだ。旅行代金の一部を東京都水道局が負担しているため、通用よりも手ごろな代金でツアーに参加することができる。

 同ツアーは外国人を含む、都民以外の参加も可能。11月1日には、通訳案内士の英語ガイドによる外国人向けツアーも設定されている。 

水道のインフラを巡るツアー(全4コース)商品概要

旅行代金:1人2,500円税込(全コース大人、子供同額)

募集人員:各回40人(最少催行人員1人)※申込締切日 各回3日前

全コース添乗員同行・昼食1回付

  • ダムライターと水道のインフラを巡る とことん「ダム」探訪

詳細:ダムライター萩原雅紀氏をナビゲーターとして、東京都のダムを巡る。

設定日:2017年11月18日(土)・11月20日(月)

集合場所:立川駅

集合時間:午前8:50

ナビゲーター:ダムライター 萩原雅紀

行程:

立川駅前午前9:00出発→小河内貯水池(奥多摩水と緑のふれあい館)→白丸調整池ダム→(昼食)→羽村取水堰→村山下貯水池(多摩湖)→立川駅到着午後6:00ごろ(解散)

  • 五感で感じる「東京の水」体験!味わう!水の旅(20歳以上)

詳細:日本酒学講師でアクアアドバイザーの大越智華子氏をナビゲーターとして、研修施設や酒蔵を訪問する。

設定日:2017年10月26日(木)・11月29日(水)

集合場所:東京駅丸ビル前

集合時間:午前8:50

ナビゲーター:日本酒学講師・アクアアドバイザー 大越智華子氏

行程:

東京駅丸ビル前午前9:00出発→水道局研修開発センター→(昼食)→石川酒造(酒蔵見学)→羽村取水堰→東京駅丸ビル前到着午後6:00ごろ(解散)

  • 知って安心「東京の水」 水道工事現場と貯水池探訪

詳細:水道専門誌の記者がナビゲーターとなり、水道の工事現場などを訪問する。

設定日:2017年11月7日(火)・11月14日(火)

集合場所:東京駅丸ビル前

集合時間:午前8:50

ナビゲーター:2017年11月7日(火)水道産業新聞社 福島真明氏

       2017年11月14日(火)日本水道新聞社 武田教秀氏

行程:

東京駅丸ビル前午前9:00出発→第二原水連絡管工事用ヤード→(昼食)→美住ポンプ所→村山下貯水池(多摩湖)→東京駅丸ビル前到着午後6:00ごろ(解散)

  • そうだったのか「東京水道」学ぶ!楽しむ!東京の水

詳細:親子で楽しめる内容で、通訳案内士の資格を持つ外国籍の添乗員をナビゲーターに、東京北部の運河クルーズと水道局が運営する都内の施設を訪問する。

設定日:2017年11月11日(土)・11月18日(土)、12月2日(土)

集合場所:東京駅丸ビル前

集合時間:午前8:50

ナビゲーター:外国籍の通訳案内士 トゥルパコワ・ユリヤ氏

行程:

東京駅丸ビル前出発午前9:00→金町浄水場(車窓)→堀切→東京北部の運河クルーズ→日本橋→(昼食)→東京都水道歴史館→東京都水の科学館→東京都丸ビル前到着午後6:00ごろ(解散)

※東京都水道局パンフレットなどにツアーのようすを撮影した写真を掲載する場合あり。

※新聞社などの取材が入る場合あり

※未成年者は20歳以上の保護者同伴での参加(②は未成年参加不可)

※旅行終了後アンケートへの協力あり

※工事現場などを見学するため、動きやすい服装・靴がベスト(サンダル・ヒールの高い靴不可)

※2017年11月1日(水)英語ガイドによるツアーは、10月2日(月)午前10:00から販売予定

秋の信州・小諸を「甲ちゅう」でかっ歩! 9月30日(土)と10月22日(日)に、街道とご当地グルメを楽しむ2つのイベント開催 

2017年9月21日(木) 配信

f:id:ryoko_shimbun:20170925111131j:plain

ウォーキングイベント参加者は、関ヶ原合戦の慶長5年にタイムスリップ

長野県小諸市では9月30日(土)に「北国街道蕎麦グルメウォーキング」、10月22日(日)に「センゴク合戦ご当地グルメウォーキング」と題し、秋の信濃路を歩く2つの催しが開かれる。【鈴木 克範】

 

 9月30日(土)-11月19日(日)にかけて小諸市で開かれる「信州小諸センゴクまつり」秋の陣2017の一環として開催する。1600(慶長5)年の第二次上田合戦(※)で徳川軍の軍勢3万8千人がたどった道を、ご当地グルメを味わいながら歩くイベントだ。どちらも「マイ甲ちゅう」での参加も歓迎で、「センゴク合戦ご当地グルメウォーキング」では、甲ちゅうのレンタルも行っている。(要事前申込、別途レンタル費が必要)

※第二次上田合戦とは

1600(慶長5)年、天下分け目の関ヶ原合戦で、東軍・徳川秀忠の軍勢3万8千人は中山道を西へ進軍。碓氷峠を越えると、軽井沢追分宿小諸城主・仙石秀久が、秀忠を出迎えた。秀忠は小諸城に入城後、西軍についた真田昌幸・信繁の軍が籠城する上田城を攻めた。3千人の西軍に対し、数で圧倒的に上回る徳川の大軍は上田城に迫ったが、真田の巧妙な策略にかかり、散々に討たれる。徳川軍は、真田を前に大敗し、小諸まで逃れていった。

イベント① 北国街道蕎麦グルメウォーキング~追分宿から小諸城へ入城~

 中山道の宿場として古くから栄えた追分宿から小諸城址までの14キロを参加者がウォーキング。浅間山麓の自然あふれる風景や、しなの鉄道沿線ののどかな景色の中を歩く。平原宿では「蕎麦すいとん」や、「切り蕎麦」「蕎麦クレープ」などのそばグルメが出迎えてくれる。コースの途中では、「小諸センゴク甲冑隊」が参加者にエールを送ってくれる。

f:id:ryoko_shimbun:20170925111204j:plain

小諸センゴク甲冑隊・小諸城 三の門前

スケジュール:

9月30日(土) 雨天決行・荒天中止

午前8:30追分宿スタート → 三ツ谷 → 平原宿 → 小諸宿「与良館」→指定のそば店で「切り蕎麦」→ 小諸城・大手「観光交流館」(ゴール締切、午後2:00)

参加費 :3200円(おやつ、食事付き)

参加定員:200人 (定員になりしだい締切)

主催:浅間サンラインネットワーク(主幹・小諸市観光協会)

共催:一般社団法人こもろ観光局

予約:小諸市観光協会 TEL 0267-22-1234(事前予約が必要)、WEB(スポーツエントリーサイト)からの申込みはこちらhttps://www.sportsentry.ne.jp/event/t/71692

イベント② センゴク合戦ご当地グルメウォーキング ~いざ小諸城から上田城へ攻め込む~ 

 小諸城から上田城までの進軍をもとに、途中のしなの鉄道・田中駅から上田城址までの13キロを歩く。千曲川しなの鉄道沿線の風光明媚な景色をたん能しながら、小諸市荒町「風味堂センゴク落雁!丸に無」、東御市田中「御菓子花岡・胡桃の醍醐味(チーズケーキ)」、上田市海野「富士アイス・自慢焼き」、同「上田おいだれやきとり」といったご当地グルメや名物スイーツの数々を味わうことができる。有料で甲ちゅうのレンタルも実施。宿敵・真田軍を前にして、上田城に攻め入る徳川軍に思いをはせながらのウォーキングだ。

f:id:ryoko_shimbun:20170925111235j:plain

小諸城址・大手門公園にて出陣式 

スケジュール:

10月22日(日) 雨天決行・荒天中止

午前9:50小諸城大手門・出陣式 → 小諸駅しなの鉄道乗車 →田中駅・下車 → 海野宿 → 神川 → 国分寺 → 染屋城(豊染英神社) →上田城跡・芝生公園(ゴール締切、午後3:30)

参加費:3800円(おやつ、食事、しなの鉄道乗車券付き)、甲ちゅうレンタル19800円(参加費は別に必要)

参加定員:200人(定員になりしだい締切)

主催:小諸市観光協会

共催:一般社団法人こもろ観光局

予約:小諸市観光協会 TEL 0267-22-1234(事前予約が必要)、WEB(スポーツエントリーサイト)からの申込みはこちらhttps://www.sportsentry.ne.jp/event/t/71693

「信州小諸センゴクまつり」とは

 9月30日(土)-11月19日(日)にかけて長野県小諸市で開催される「信州小諸センゴクまつり」秋の陣2017は、目玉のウォーキングイベントの他、小諸城址・懐古園での「懐古園紅葉まつり」(10月14日(土)-11月19日(日))や、甲ちゅう姿の戦国武者たちが抹茶と和菓子で参加者をもてなす「甲冑野点」(11月4日(土)、同11日(土)の午前10:00-午後3:00)といったイベントを開催する。豊かな自然と悠久の歴史を感じることで、秋の小諸を盛り上げる。